Contact/Reborn
お問い合わせフォームを取り戻す。 大事なお問い合わせを守る、シンプルなAPI。
なぜ必要なのか
お問い合わせフォームを設置しても、届くのは期待していた相談や依頼ではなく、セールスメールばかり…。
ブロックしても形を変えて送られてくる。
そのせいで本当に重要な問い合わせを見落とすのは、あまりにもったいない。
Contact/Reborn とは
Contact/Reborn(コンタクト・リボーン)は、我々運営のフォームに実際に届いたメールから、「セールスや迷惑メール」と判断した送信元アドレスを登録し、APIを通じてみなさんが照会できるサービスです。
APIを呼び出すだけで、そのアドレスが登録済みかどうかを確認できます。
できること
APIを呼び出すだけで、そのアドレスが登録済みかどうかを確認できます。
登録メールをすべて拒否
登録されているメールをすべて拒否する
メモして通す
登録されていても「セールスの可能性あり」とメモして通す
素通りさせる
何もせず素通りさせる
利用方法はすべて自由。
シンプルな仕組みだからこそ、柔軟に組み込めます。
組み込みイメージ
Contact/RebornはWebAPIで連携インターフェースを公開しています。
みなさんがやることは、既に作成しているお問い合わせフォームの確認ページ、または完了ページのメール送信前にContact/RebornのAPIを呼び出して確認するだけです。
Contact/Rebornがメール送信を自動でブロックするようなことはないのでご安心ください。